年表から調べる
水窪
- ~794年(飛鳥以前、飛鳥、奈良)
- 794年~1335年(平安、鎌倉)
- 1336年~1603年(南北朝、室町、安土桃山)
- 1603年~1716年(江戸(前期))
- 1717年~1836年(江戸(中期))
- 1837年~1867年(江戸(後期))
- 1868年~1893年(明治(前期))
- 1894年~1912年(明治(後期))
- 1912年~1926年(大正)
- 1926年~1937年(昭和(戦前前期))
- 1937年~1945年(昭和(戦前後期))
- 1945年~1956年(昭和(戦後前期))
- 1957年~1972年(昭和(戦後中期))
- 1973年~1989年(昭和(戦後後期))
- 1989年~(平成)
1926年~1937年(昭和(戦前前期))
西暦 | 年号 | |
---|---|---|
1926 | 昭和1 | 豊田佐吉自動織機発明 |
1926 | 昭和1 | 「浜名郡誌」全一巻を浜名郡役所が編集発行 |
1926 | 昭和1 | 森町警察署水窪分署が水窪警察署となる |
1927 | 昭和2 | 遠州電気鉄道、浜松~鹿島間に乗合自動車営業開始 |
1927 | 昭和2 | 遠州電気鉄道㈱、鹿島線の遠州浜松~旭町間開通 |
1927 | 昭和2 | 大野分校新校舎完成 |
1928 | 昭和3 | 水窪町役場庁舎完成(神原) |
1929 | 昭和4 | 水窪町保護造林土木森林組合設置 |
1930 | 昭和5 | 水窪町乗合自動車、水窪~城西間営業開始(片道20銭) |
1931 | 昭和6 | 一般電話架設(水窪城西で18台) |
1931 | 昭和6 | 水窪尋常高等小学校に忠魂碑完成 |
1932 | 昭和7 | 林道水窪山住線着工 |
1933 | 昭和8 | 水窪尋常高等小学校にプール完成 |
1934 | 昭和9 | 中村與資平が設計した静岡市役所本館完成 |
1934 | 昭和9 | 水窪橋コンクリート橋完成 |
1935 | 昭和10 | 二俣線(現天竜浜名湖鉄道)掛川~森間開通 |
1935 | 昭和10 | 水窪町立青年学校創設 |
1936 | 昭和11 | 二俣線、新所原から二俣間開通 |
1936 | 昭和11 | 三信鉄道株式会社小和田駅、大嵐駅創業 |