年表から調べる
雄踏
- ~794年(飛鳥以前、飛鳥、奈良)
- 794年~1335年(平安、鎌倉)
- 1336年~1603年(南北朝、室町、安土桃山)
- 1603年~1716年(江戸(前期))
- 1717年~1836年(江戸(中期))
- 1837年~1867年(江戸(後期))
- 1868年~1893年(明治(前期))
- 1894年~1912年(明治(後期))
- 1912年~1926年(大正)
- 1926年~1937年(昭和(戦前前期))
- 1937年~1945年(昭和(戦前後期))
- 1945年~1956年(昭和(戦後前期))
- 1957年~1972年(昭和(戦後中期))
- 1973年~1989年(昭和(戦後後期))
- 1989年~(平成)
1989年~(平成)
西暦 | 年号 | |
---|---|---|
1989 | 平成1 | 天竜川河口に掛塚橋竣工、開通国道150号掛塚バイパス遠州大橋完成 |
1989 | 平成1 | 亀崎ファミリーランドにテニスコートがオープンする |
1989 | 平成1 | 雄踏町歌舞伎保存会が設立される |
1989 | 平成1 | 第2保育所を閉鎖し、保育所が1か所に統合される |
1989 | 平成1 | 町の面積が8.15K㎡となる |
1989 | 平成1 | 文化センターの落成式が行われる(オープンは翌年の1月) |
1990 | 平成2 | アカウミガメを天然記念物に指定 |
1990 | 平成2 | 浜松市と浜名郡可美村との間に合併協議会設置 |
1990 | 平成2 | 雄踏歌舞伎「万人講」が38年ぶりに復活する |
1990 | 平成2 | 古橋廣之進さんが日本オリンピック委員会の会長に就任する |
1990 | 平成2 | 福祉会館が廃館となる |
1990 | 平成2 | 雄踏幼稚園創立20周年記念「祝いの集い」を開催する |
1991 | 平成3 | 老人福祉会館「さつき荘」が、11月には「つつじ荘」がそれぞれオープンする |
1991 | 平成3 | 公共下水道の供用を開始する(約63ヘクタール) |
1991 | 平成3 | 漢人陽子選手が100mバタフライで日本新記録を樹立する |
1991 | 平成3 | 少年少女合唱団を設立する |
1992 | 平成4 | 消防団が日本消防協会から表彰を受ける |
1992 | 平成4 | サッカー日本代表が町内で強化合宿を行う |
1992 | 平成4 | 漢人陽子選手がバルセロナオリンピックに出場し、女子競泳400mメドレーリレーで7位入賞を果たす |
1992 | 平成4 | ごみ焼却場「雄踏町環境センター」が稼働を開始する |
1993 | 平成5 | 役場などが完全週休2日制となる |
1993 | 平成5 | 町営墓地の2号区(377区)が完成し、使用が開始される |
1993 | 平成5 | 住民検診の高受診率により、厚生大臣表彰を受ける |
1993 | 平成5 | 中学校にパソコンが導入される |
1994 | 平成6 | 古橋廣之進さんが初の名誉町民になる。また、山宮神公園に顕彰碑が建てられる |
1994 | 平成6 | 町議会で初の日曜議会が開会される |
1994 | 平成6 | 保育園を新園舎に立て替える |
1994 | 平成6 | 町内では初の片側2車線道路「竜禅寺雄踏線」が開通する |
1994 | 平成6 | ねこ網漁が若手漁師8人により復活する |
1994 | 平成6 | 納涼祭を初めて亀崎で開催する |
1994 | 平成6 | 外国語指導助手(ALT)を初めて招へいする |
1994 | 平成6 | 三島神社祭典(山崎)を息神社祭典より1週間早く実施する |
1995 | 平成7 | 斎場が完成し、業務を開始する |
1995 | 平成7 | カナダのエアドリィ市と国際文化交流都市の協定を結ぶ |
1995 | 平成7 | 町民憲章を制定する。11月には憲章碑の除幕式が行われる |
1996 | 平成8 | 三遠南信地域交流ネットワーク会議設立、三遠南信災害時相互応援協定を締結 |
1996 | 平成8 | 中学生海外国際交流派遣事業に4人が参加し、カナダのエアドリィ市でホームステイをする |
1996 | 平成8 | 中央公民館を廃館する |
1997 | 平成9 | 山崎公民館が落成する |
1997 | 平成9 | 浅間山古墳の発掘調査が始まる |
1997 | 平成9 | 消防団が消防西遠支部査閲大会(小型ポンプ操法の部)で初優勝する。8月には、県消防操法査閲大会で初出場初優勝を飾る |
1997 | 平成9 | 雄踏町で中学校創立50周年記念式典が開催される |
1998 | 平成10 | ゆうとう議会だよりが創刊する |
1998 | 平成10 | 雄踏町でごみの指定袋制度がスタートする |
1998 | 平成10 | 雄踏町に新しい町立図書館がオープンする |
1998 | 平成10 | 雄踏町の小学校が平成9年度水泳優秀校として表彰を受ける |
1999 | 平成11 | ゆうとうデイサービスセンターがオープンする |
1999 | 平成11 | 雄踏町婦人会が53年の歴史に幕を閉じる |
1999 | 平成11 | 宇布見公共マリーナの完成式典が行われる |
1999 | 平成11 | 雄踏中学校を舞台にしたNHKテレビドラマ「中学生日記」が放送される |
2000 | 平成12 | 中村正直さんから「中村家住宅」が町へ寄附される |
2000 | 平成12 | 雄踏町、交通死亡事故ゼロ連続1,000日を達成し表彰される |
2000 | 平成12 | 雄踏町、NHK番組「欽ちゃんとみんなでしゃべって笑って」の公開録画が行われる |
2000 | 平成12 | 第1回静岡県市町村対抗駅伝競走大会に雄踏町が参加する(町村の部45位) |
2001 | 平成13 | 雄踏町で商工会主催の「第1回うなぎまつり」が開催される |
2001 | 平成13 | 重要文化財「中村家住宅」の解体復元工事が始まる |
2001 | 平成13 | 雄踏町11代目町長に鈴木正人氏が就任する |
2001 | 平成13 | 雄踏町に特別養護老人ホーム「山崎園」がオープンする |
2002 | 平成14 | 雄踏町で学校週5日制がスタートする |
2002 | 平成14 | 「花咲くゆうとう」ウォーキングと花壇コンクールを開催する |
2002 | 平成14 | 雄踏町で「町民水泳大会」を「町民ウォーターフェスティバル」に改称し、開催する |
2002 | 平成14 | 雄踏町で看護保育が保健センターでスタートする |
2002 | 平成14 | 雄踏町に環浜名湖政令指定都市構想研究会が発足し、第1回の研究会が開催される |
2002 | 平成14 | 雄踏町、中学校でマラソン大会が28年ぶりに復活する |
2003 | 平成15 | 雄踏町の公式ホームページを開設する |
2003 | 平成15 | 「天竜川・浜名湖地域合併協議会」設置議案が雄踏町議会で可決される |
2003 | 平成15 | NEW!!わかふじ国体のデモスポ行事「インディアカ競技・女子の部」を雄踏町営体育館で開催する |
2004 | 平成16 | 「はまゆう大橋」と「とびうお大橋」の開通式が行われる |
2004 | 平成16 | 「しずおか国際園芸博覧会(浜名湖花博)」が開幕する(10月11日まで) |
2004 | 平成16 | 堀出前土地区画整理組合で保留地の1期販売が始まる |
2004 | 平成16 | 復元工事が終了し、中村家住宅が開館する |
2004 | 平成16 | 旧雄踏町の町営体育館の利用が終了し、34年の歴史に幕を閉じる |
2004 | 平成16 | 「天竜川・浜名湖地域合併協議会」合併協定書の調印式が行われる。また、町議会でも廃置分合議案が可決される |
2005 | 平成17 | 雄踏総合体育館の建設工事安全祈願祭が行われる(平成18年3月完成予定) |
2005 | 平成17 | 雄踏町、町制80周年記念式典を文化センターで開催する |