年表から調べる
天竜
- ~794年(飛鳥以前、飛鳥、奈良)
- 794年~1335年(平安、鎌倉)
- 1336年~1603年(南北朝、室町、安土桃山)
- 1603年~1716年(江戸(前期))
- 1717年~1836年(江戸(中期))
- 1837年~1867年(江戸(後期))
- 1868年~1893年(明治(前期))
- 1894年~1912年(明治(後期))
- 1912年~1926年(大正)
- 1926年~1937年(昭和(戦前前期))
- 1937年~1945年(昭和(戦前後期))
- 1945年~1956年(昭和(戦後前期))
- 1957年~1972年(昭和(戦後中期))
- 1973年~1989年(昭和(戦後後期))
- 1989年~(平成)
1868年~1893年(明治(前期))
西暦 | 年号 | |
---|---|---|
1868 | 明治1 | 徳川家達が遠江・駿河・三河70万石に封じられる |
1868 | 明治1 | 浜松、横須賀、掛川、相良など7藩あわせ静岡藩発足 |
1882 | 明治15 | 豊田町の熊谷三郎馬等により浜名社設立 |
1882 | 明治15 | 浜名社により浜名湖に浜名橋架橋 |
1882 | 明治15 | 新居宿の中根昇五郎が「遠江国浜名湖之図」出版 |
1882 | 明治15 | 機械産業発明家 阪本久五郎奈良県に誕生 |
1888 | 明治21 | 機械産業の西川熊三郎が奈良県に誕生 |
1890 | 明治23 | 浜松地方最初の㈱として浜松委托㈱創業 |
1890 | 明治23 | 第3回内国勧業博に山葉オルガン出品、有功賞 |
1890 | 明治23 | |
1891 | 明治24 | 浜名湖にてウナギ養殖スタート |
1891 | 明治24 | |
1892 | 明治25 | オルガンがはじめて輸出される |