年表から調べる
天竜
- ~794年(飛鳥以前、飛鳥、奈良)
- 794年~1335年(平安、鎌倉)
- 1336年~1603年(南北朝、室町、安土桃山)
- 1603年~1716年(江戸(前期))
- 1717年~1836年(江戸(中期))
- 1837年~1867年(江戸(後期))
- 1868年~1893年(明治(前期))
- 1894年~1912年(明治(後期))
- 1912年~1926年(大正)
- 1926年~1937年(昭和(戦前前期))
- 1937年~1945年(昭和(戦前後期))
- 1945年~1956年(昭和(戦後前期))
- 1957年~1972年(昭和(戦後中期))
- 1973年~1989年(昭和(戦後後期))
- 1989年~(平成)
1957年~1972年(昭和(戦後中期))
西暦 | 年号 | |
---|---|---|
1958 | 昭和33 | 遠鉄西鹿島線、国鉄二俣線の遠江二俣駅に乗り入れ |
1958 | 昭和33 | 「天竜市」誕生、県下18番目の市制施行 |
1958 | 昭和33 | 熊村昌一郎市長就任 |
1958 | 昭和33 | 天竜市観光協会発足 |
1958 | 昭和33 | 第1回文化祭開催 |
1959 | 昭和34 | 市章制定 |
1959 | 昭和34 | 伊勢湾台風襲来(被災世帯322世帯、公共施設被害340万円、第1回災害救助法発動) |
1959 | 昭和34 | 第1回天竜市戦没者合同慰霊祭開催 |
1960 | 昭和35 | 竜川地区の5小学校(横山小学校、月小学校、相津小学校、小川小学校、東雲名小学校)を横山小学校に統合 |
1960 | 昭和35 | 天竜市商工会設立 |
1960 | 昭和35 | 天竜市文化協会発足 |
1961 | 昭和36 | 天竜市民会館開館 |
1961 | 昭和36 | 光明地区の2中学校(光明第一中学校、光明第二中学校)を光明中学校に統合 |
1961 | 昭和36 | 梅雨前線豪雨で竜川地区の家屋流失5戸、全壊1戸、半壊2戸、床上浸水124戸、床下浸水33戸の被害、自衛隊県警機動隊支援 |
1961 | 昭和36 | 第1回信康まつり開催 |
1962 | 昭和37 | 国鉄佐久間線建設促進総決起大会開催 |
1962 | 昭和37 | 阿寺分校を藤平小学校に統合 |
1962 | 昭和37 | 石打小学校を熊小学校に統合 |
1962 | 昭和37 | 第1回市制功労者表彰式開催(自治功労 宮沢嵒、社会福祉功労 横江得成、篤行功労 内山竹蔵・松野勝太郎) |
1963 | 昭和38 | 遠鉄、浜松~静岡間に急行バス運行 |
1963 | 昭和38 | 天竜市森林組合発足(市内6組合を統合) |
1963 | 昭和38 | 光明南土地改良区画整備事業完成 |
1963 | 昭和38 | 光明中学校を東中学校に改称 |
1963 | 昭和38 | 市制施行5周年記念式典開催 |
1963 | 昭和38 | 「天竜市民の歌」制定 |
1964 | 昭和39 | 遠鉄奥山線軽便、浜松~気賀口間営業停止。これにより奥山線は全線にわたり廃線 |
1964 | 昭和39 | 天竜農業協同組合発足 |
1964 | 昭和39 | 藤平小学校、長沢小学校、長沢小学校懐山分校を上阿多古小学校に統合 |
1964 | 昭和39 | 天竜市観光花火大会を鹿島河原で開催 |
1964 | 昭和39 | 国鉄佐久間線杭打式を遠江二俣駅前広場で開催 |
1965 | 昭和40 | 皆原団地住宅完成 |
1965 | 昭和40 | 山東保育所完成 |
1965 | 昭和40 | 天竜市消防団常備部発足 |
1965 | 昭和40 | 天竜市善意銀行設立 |
1965 | 昭和40 | 上阿多古小学校校舎完成 |
1966 | 昭和41 | 遠鉄、浜松~東岡崎間にバス運行、(浜松岡崎線) |
1966 | 昭和41 | 遠鉄、西鹿島線ディーゼルカー、遠江二俣駅に乗り入れ廃止 |
1966 | 昭和41 | 北遠衛生センター完成 |
1966 | 昭和41 | 天竜市土地開発公社発足 |
1966 | 昭和41 | 「青少年を守り育てる都市宣言」制定 |
1966 | 昭和41 | 県立二俣高校校舎完成 |
1967 | 昭和42 | 天神団地住宅完成 |
1967 | 昭和42 | 光南小学校と横川小学校を鏡山小学校に統合 |
1967 | 昭和42 | 天竜市消防本部、消防署発足 |
1967 | 昭和42 | 国鉄佐久間線、二俣~横山間13.4kmの起工式開催 |
1968 | 昭和43 | 鹿島橋歩道橋開通 |
1968 | 昭和43 | 船明小学校と山東小学校を光明小学校に統合 |
1968 | 昭和43 | 市の木「スギ」と市の花「ヤマユリ」制定 |
1968 | 昭和43 | 市制施行10周年記念式典開催「天竜おどり」「天竜ブルース」発表 |
1969 | 昭和44 | 東名高速道路を使って東京~浜松間、浜松~名古屋間に国鉄ハイウェイバス運行 |
1969 | 昭和44 | 鳥羽山公園と天竜川沿いなどが「天竜・奥三河国定公園」に指定 |
1969 | 昭和44 | 石神小学校と下阿多古小学校、石神幼稚園と下阿多古幼稚園をそれぞれ統合 |
1969 | 昭和44 | 二俣小学校新校舎完成 |
1969 | 昭和44 | 市役所新庁舎敷地造成工事完成 |
1970 | 昭和45 | 光明小学校完成 |
1970 | 昭和45 | 国鉄佐久間線船明トンネル開通 |
1970 | 昭和45 | 学校給食センター完成 |
1970 | 昭和45 | 市役所庁舎開庁式開催 |
1971 | 昭和46 | 国鉄二俣線で「さようなら蒸気機関車」運転 |
1971 | 昭和46 | 市の鳥「キセキレイ」制定 |
1972 | 昭和47 | 船明ダム建設に伴い日明集落が移転契約に調印 |
1972 | 昭和47 | 日明集落の解村式開催 |
1972 | 昭和47 | 市民体育館開館 |
1972 | 昭和47 | 農林センター完成 |