年表から調べる
佐久間
- ~794年(飛鳥以前、飛鳥、奈良)
- 794年~1335年(平安、鎌倉)
- 1336年~1603年(南北朝、室町、安土桃山)
- 1603年~1716年(江戸(前期))
- 1717年~1836年(江戸(中期))
- 1837年~1867年(江戸(後期))
- 1868年~1893年(明治(前期))
- 1894年~1912年(明治(後期))
- 1912年~1926年(大正)
- 1926年~1937年(昭和(戦前前期))
- 1937年~1945年(昭和(戦前後期))
- 1945年~1956年(昭和(戦後前期))
- 1957年~1972年(昭和(戦後中期))
- 1973年~1989年(昭和(戦後後期))
- 1989年~(平成)
1957年~1972年(昭和(戦後中期))
西暦 | 年号 | |
---|---|---|
1957 | 昭和32 | 町村合併及び庁舎落成祝賀会挙行 |
1957 | 昭和32 | 3校統合による佐久間小学校開校 |
1957 | 昭和32 | 組合立佐久間高等学校開校 |
1957 | 昭和32 | 天竜県立公園指定 |
1957 | 昭和32 | 天皇、皇后両陛下、佐久間ダムご視察 |
1958 | 昭和33 | 山香診療所落成開所 |
1960 | 昭和35 | 故・北井三子夫氏町長就任(再選) |
1961 | 昭和36 | 佐久間、城西2校統合で佐久間中学校に |
1961 | 昭和36 | 浦川診療所落成開所 |
1962 | 昭和37 | 佐久間病院落成 |
1962 | 昭和37 | 山香公民館落成開館 |
1963 | 昭和38 | 遠鉄、浜松~静岡間に急行バス運行 |
1963 | 昭和38 | 故・山田保夫氏町長就任 |
1964 | 昭和39 | 遠鉄奥山線軽便、浜松~気賀口間営業停止。これにより奥山線は全線にわたり廃線 |
1964 | 昭和39 | 町老人クラブ結成 |
1964 | 昭和39 | 5農協が合併し北遠農業協同組合誕生 |
1966 | 昭和41 | 遠鉄、浜松~東岡崎間にバス運行、(浜松岡崎線) |
1966 | 昭和41 | 4森林組合が合併し佐久間町森林組合が誕生 |
1966 | 昭和41 | 町制施行10周年記念式典挙行 |
1967 | 昭和42 | 故・山田保夫氏町長就任(再選) |
1968 | 昭和43 | 母子健康センター落成 |
1968 | 昭和43 | 学校給食センター落成 |
1969 | 昭和44 | 東名高速道路を使って東京~浜松間、浜松~名古屋間に国鉄ハイウェイバス運行 |
1969 | 昭和44 | ダム湖周辺が天竜奥三河国定公園の一部に指定 |
1970 | 昭和45 | 浦川キャンプ場オープン |
1970 | 昭和45 | 久根鉱山閉山 |
1971 | 昭和46 | 故・北井三子夫氏町長就任 |
1971 | 昭和46 | 浦川中学校新校舎落成 |