戻る
岩水寺がんすいじ
郵便番号 | 434-0016 |
---|---|
所在地 | 浜松市浜北区根堅2238 |
Tel | 053-583-2741 |
URL | http://www.gansuiji.jp/ |
時期 | 725(神亀2)年(開創) |
岩水寺とは
725(神亀2)年に行基によって開創されたといわれ、当時の御本尊である薬師如来は行基が刻んだとされる。
現在の御本尊は厄除子安地蔵。安産、子安、厄除、開運に御利益があるとして厚い信仰を集めている。
歴史
『遠江国風土記伝』には、霊亀年間(715~717)に諸国行脚に出た行基が、725(神亀2)年6月下旬に赤佐の里(現:浜北区根堅)を訪れた際、三間四面の堂を建立し一体の仏を刻んで安置したと記されている。
795(延暦14)年には坂上田村麻呂が東征の際、この地にあった草庵に宿泊し、寺領200余町歩を寄進、龍宮山龍池院と名付けた。また、田村麻呂の一子俊光が母の姿を模して刻んだとされる地蔵尊像が地蔵堂に安置されている。俊光の母は赤蛇であり、その赤蛇は岩水寺の裏のほら穴に隠れているという伝説もある。
1572(元亀3)年の三方原合戦の時に武田軍により火が放たれ全山が炎上。
1878(明治11)年には不慮の大火事によって本堂、庫裡(くり)客殿など全部の伽藍が焼失、宝物や古文書などのほとんどを失った。
参考
『遠州の古寺』(静岡郷土出版社)
『浜松歴史散歩』(静岡新聞社)
『遠州歴史散歩』(静岡新聞社)
浜松といえば
おすすめ記事
徳川家康 浜松まつり 浜松城 浜名湖 中田島砂丘 弁天島 湖北五山 うなぎ 浜松餃子 三ヶ日みかん ドウマンガニ ガーベラ 楽器博物館
iPhone アプリ
edited by 浜松情報BOOK