戻る
舞阪の見付石垣まいさかのみつけいしがき
所在地 | 浜松市西区舞阪町 |
---|
舞阪宿の東はずれに位置している。
石垣の期限詳細は明らかではないが、1709年の地図には既に存在していた。
「見付」は見張番所があった所をいう。
大名が通行する際などには、六尺棒を持った番人が立ち、人馬の出入りを監視するとともに治安の維持にあたったという。
この付近の地名を「棒鼻(ぼうばな)」という。
棒鼻とは、宿場の境界に「ここより○○宿」と書いた棒杭を立てた場所のこと。
石垣は浜名湖周辺から産出されたチャート石で、江戸時代中期頃に造られたと考えられ、貴重な遺構として文化財に指定されている。
■参考
ぐるっと西区まちあるき取材にて
2013年3月制作