戻る
峰之沢鉱山みねのさわこうざん
所在地 | 現浜松市天竜区龍山町 |
---|
概要
1907(明治40)年に大阪の久原(くはら)房之助(久原鉱業/後の日本鉱業)に買収され、開発がスタート。第一次大戦後の不況や鉱山の火災などで一時休山したが、昭和に入って再開した。
第二次世界大戦以降急速に復興し、1955(昭和30)年前後には日本鉱業屈指の山として名声を高めた。この最盛期には従業員700人を超えたといわれ、鉱山周辺には住宅や診療所、集会所、娯楽場などが立ち並んでいたといわれる。その後、鉱量、品位の低下等により1969(昭和44)年に閉山した。
金山地蔵
当時鉱山付近にあった「金山地蔵」は繁盛祈願で造られたもので、もともとは金山として開発され、もっと時代を遡る古い時代から採掘が行われていたと考えられる。
金山地蔵はその後、下平山区山神神社そばに安置されている。
遺構
現在国道152号から青谷橋を対岸に渡ることができ、この先が鉱山跡地。鉱員アパートなど当時の遺構がわずかに残っている。当時は橋はなく、船港があり、そこから鉱物を運んでいた。
浜松といえば
おすすめ記事
徳川家康 浜松まつり 浜松城 浜名湖 中田島砂丘 弁天島 湖北五山 うなぎ 浜松餃子 三ヶ日みかん ドウマンガニ ガーベラ 楽器博物館
iPhone アプリ
edited by 浜松情報BOOK