戻る

道の駅 いっぷく処横川 みちのえき いっぷくところよこかわ

郵便番号 431-3301
所在地 浜松市天竜区横川3085
Tel 053-924-0129
URL http://www.yokokawa.ecnet.jp/
時間 8:30~18:00(10~3月は17:00まで) ※食堂は9:30~16:00
火曜日(祝日は営業) ※食堂は火・水曜日(祝日は営業)
いっぷく処横川とは

天竜の緑豊かな山間に位置しており、近くには火防の神として有名な秋葉神社がある。天竜茶が無料で振る舞われ、気軽に休憩ができる道の駅。
田舎の民家を模した建物が並び、外に設置されたテーブルやイスには地元特産の天竜スギが使用されている。
特産品直売所では地元で採れた野菜、天竜シイタケや天竜茶、直売所組合員手作りの木工品や竹工芸品などが並ぶ。原木シイタケが旬の時期を迎える10月後半~3月初旬の平日には、自ら囲炉裏(いろり)でシイタケを焼いて味わうことが可能。他にも毎年10組限定でシイタケの栽培体験者を募集しており、原木の伐採からシイタケの収穫まで体験できるのは全国でも珍しい。また、食事処では山間地の天竜で焼津直送の新鮮なマグロを味わうことができる。

 

施設

【駐車場】
42台(内大型車2台、身障者用1台)

【トイレ】
男性用:大2器 小4器
女性用:5器
身障者用:1器

 

周辺観光施設

秋葉山本宮秋葉神社
火防の神として全国的に名高い秋葉神社の総本宮。山麓の下社から国定公園秋葉山の山頂にある上社までは遊歩道(表参道)が伸びている。

秋野不矩美術館
天竜区二俣町出身の日本画家秋野不矩(あきのふく)の作品が展示されている。建物には天竜杉や漆喰(しっくい)の壁などといった自然素材が使われている。

光明山遺跡
昔の参道を利用して、山頂までの森林散策が楽しめる。
また、山頂には石垣や井戸が残っており、二俣の街から浜名湖まで見渡すことが可能。

二俣城址
徳川家康の長男信康が自害させられた場所としても知られる。
現在、高さ4.5mの天守台、野面(のづら)積みの石垣、土塁などが残されており、浜松市の文化財に指定されている。

将軍スギ
武速(たけはや)神社境内にある県下最大級のスギであり、静岡県の天然記念物に指定されている。
平安初期の武将・征夷大将軍坂上田村麻呂がこの地で食事をした際、使った箸を地面に挿すと、それが根付いて現在のような巨木になったと伝えられ、名前の由来となっている。

 

参考

『しずおか道の駅本』(静岡新聞社)
『関東・甲信越道の駅パーフェクトガイド』(メイツ出版)
いっぷく処 横川WEBページ(2012.2 参照)

 

 

浜松といえば
おすすめ記事

徳川家康 浜松まつり 浜松城 浜名湖 中田島砂丘 弁天島 湖北五山 うなぎ 浜松餃子 三ヶ日みかん  ドウマンガニ ガーベラ 楽器博物館

  

iPhone アプリ

地図編集アプリ 「はままっぷ」

 

edited by 浜松情報BOOK