ポンポンぽんぽん
代表者 | 本田宗一郎 |
---|
ポンポンとは
ポンポンとはオートバイ・自動二輪・原付を指す遠州弁。
本田技研工業の本田宗一郎は、1946(昭和21)年に日本陸軍払い下げの軍事無線機用小型エンジンを転用し、自転車用の補助動力エンジンを開発し販売。
翌年の1947(昭和22)年自転車用補助動力エンジンを搭載した「ホンダA型」を販売した。現在のよう工場内で完成車を組み立てるのでなく、エンジンと走行に必要な部品をセットにして出荷し、自転車屋が既存の自転車に組み付けたもの。この補助エンジン付自転車(現在で言うモペッド)は、そのエンジン騒音から通称「バタバタ」と呼ばれた。
ホンダA型を始めとする黎明期の2輪車メーカーの補助エンジン付自転車は、単気筒小排気量車独特の排気音からポンポンと当時の浜松市民から呼ばれ、次第に原動機付き自転車や自動2輪車が、ポンポンと呼ばれるようになった。
「旧陸軍の無線機の発電用小型エンジンを自転車に付けて走らせよう」と思い立った本田宗一郎は1946(昭和21)年に「ポンポン」という名前で乗り物を発売し大評判となった。
関連項目
参考
書籍
空とぶオートバイ・本田宗一郎物語
見学
天竜市立光明小学校資料室
浜松といえば
おすすめ記事
徳川家康 浜松まつり 浜松城 浜名湖 中田島砂丘 弁天島 湖北五山 うなぎ 浜松餃子 三ヶ日みかん ドウマンガニ ガーベラ 楽器博物館
iPhone アプリ
edited by 浜松情報BOOK