掛塚橋かけつかばし
[ここに行く]
所在地 | 浜松市南区河輪町 |
---|---|
時期 | 1995 完成・開通 |
掛塚橋とは
掛塚橋は、明治中期に木橋が架けられていたが、洪水のたびに被害を受けていたことや、急激に増大した自動車利用に対応できず、通行制限されるなど不便があり、道幅が広い鉄骨の橋を架けることになった。
1952(昭和27)年に工事が着工し、1955(昭和30)年完成・開通。旧橋より約100m下流に全長876m、有効幅員6mの鉄橋が架けられた。第二次世界大戦後、これほど大きなスケールの橋が造られるのは、新潟県の泰平橋に次いで二番目といわれた。
財源不足のため、有料でスタートしたが、15年後の1970(昭和45)年に建設費の償還を終えて無料になった。
参考
見る読む浜松歴史年表
浜松市勢要覧
浜松といえば
おすすめ記事
徳川家康 浜松まつり 浜松城 浜名湖 中田島砂丘 弁天島 湖北五山 うなぎ 浜松餃子 三ヶ日みかん ドウマンガニ ガーベラ 楽器博物館
iPhone アプリ
edited by 浜松情報BOOK